鬼滅の刃で見るMBTIまとめ+完全無料で見る方法!
炭治郎(たんじろう) ― ENFJ
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
礼儀正しく人に対して見返りを求めない優しさを持つことからFJ
しかし些細な事でも自分の意思を曲げない所から人の頼みを断れないような人の良さではない
また少し融通が利かず頑固な面もある
鬼に対し人間になるにはどうすればいいのか聞いて回ることから天然要素が入っている(知っていたら鬼は人間に戻っているため)
目的を果たすために手段を選ばないといったこともなくあくまでも人を大切にすることが第一優先なためENFJでほぼ確定
迷うとすればESFJかENFJだがたんじろうは非常に情に流されやすい人物であるため現実的な即座に判断する力はどうしても劣っているためNである可能性が高い
たんじろうはENTJほどのしっかりとしたビジョンは持ち合わせておらず人懐っこさやその他、人に対する献身的な態度から考慮するとENFJが妥当
禰豆子(ねずこ)― INFJ
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
鬼になる前の禰豆子の情報が少ないため何とも言えないが、鬼になっても人格がそこまで変わっていない所を考慮すると8割INFJで間違いない
INFJ特有の人を見抜く力は回が進むごとに顕著になっていく(鬼であっても人と認知するなど)
禰豆子はいわゆる癒しキャラであり、包容力があり人を見抜く力に長け人に対して献身的な態度はINFJの代表的な特徴と一致
炭治郎と比較的傾向は似ているが禰豆子は内向の要素が強い分芯が強い
鬼になった時滅法強く、何より可愛いのが特徴
富岡義勇 (ぎゆう)― INTJ
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
禰豆子が鬼になってもなお甘ったれたことを言う丹次郎にイライラしながらも心の奥底では非情な自分とは違うたんじろうのことが少し気になっている
この様子はまさにブレイキングバッドに出てくるマイクとジェシーとの関係性を連想させる
たんじろうの可能性に気づいた人物
富岡義勇によってはISTJかINTJかの議論の余地がありそう
鱗滝 左近次(さこんじ)― ISTJ
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
自分の明確な判断基準があり、それに満たない場合は容赦なく切り捨てることからN要素やP要素の夢追い気質は全くないと言っていい
かなり現実的で(S)目標を追い求める気質が強いので弟子にもその分厳しいが師匠としては最適な性格とも言える
我妻 善逸(あがつま ぜんいつ) ― ENFP
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
とにかく自分の気持ちに正直で、感情の赴くがままに生きている
夢想的な気質(いつまでも結婚できると信じ込んでいる)が強くその他現実的な判断が出来ずいつまでもあたふたする所からN要素がかなり強いと言える
合理的でない状況においては周りに流されず自分なりの考え方を貫くことが出来、ワンピースのルフィもENFP
嘴平 伊之助(はしびら いのすけ) ―ESTP
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
基本周りに対して興味がなく、行き当たりばったりで適当に生きている
傾向としてはワンピースのゾロ(ISTP)に近い
マイウェイ、基本人のことを気にせず我が道を突き進むため周りが苦労するタイプでもある
最後に
鬼滅の刃かっこいいシーンまとめ↓
※U-NEXT無料お試し期間にて2021年4月8日 23:59まで無料視聴可(1話~26)