スポンサーリンク

ISFJは良い人過ぎて損をする!?ISFJを徹底解説&類似型との違いまとめ

2020年4月28日

ISFJの性格

 

 

ISFJは責任感が強く献身的で、落ち着いていてかつ我慢強い

 

また共感能力に優れ、集団に合わせ足並みを揃えることも得意

 

内向型でありながら、社交性に優れているためどこに行ってもグループ内において排斥されたりすることも少ない

 

ISFJは、すべての型の中で一番家庭的なケースが多い

 

伝統を重んじ、急激な変化を好まないため比較的公務員のような安定的な仕事に就く傾向にあり、人のためになることが好きなので医師や教師の中にもISFJは多い方

 

 

ISFJは内向?外向?

 

 

基本的に内向的でありながら、外向的な人間のように振る舞うことも出来る

 

なぜなら所属している集団や環境によって、異なる自分の立ち位置を把握しその役割を全うしようとする心優しい人たちが多いからだと言える

 

自身が直接経験した出来事や感覚など記憶力に優れていて、細かい事にまで気が付ける繊細さを持ち合わせている

 

あなたがもし、この型であるなら最大限に多様な経験を通し視野を広げてみよう

 

余談として血液型診断で言われるA型の特徴と似ている(血液型診断は信じるに値しないのでA型=ISFJと断定するのはやめよう)

 

 

ISFJは怒りを溜め込むタイプ

 

自己主張は控えめで否定的な表現をすることに罪悪感を感じる傾向にある(飲み会を断るなど)

 

また保守的な傾向が強く、変化を好まないにも関わらずいつまでも根に持つ・すぐ悪口を言うなどから他のxSxJ型のような頑固になりやすいが、こうなってしまえば少し厄介である

 

なぜなら思考型(ESTJ・ISTJ)は礼儀を弁えた上で正しい理論を述べれば意見を受け入れる柔軟性を持っているがxxFJ型は感情型であり正しい言い分だけでは納得出来ないことから、難癖や屁理屈を述べ最後まで相手に食って掛かる傾向にある

 

 

ISFJは利他的で人をあまり疑わないため周りからよく利用される方でもある

 

詐欺に遭ったり連帯保証人になったり、所謂悪い意味での良い人になりやすい

 

無駄な時間を嫌うため何事もさっさとやろうとする

 

速いに越したことはないが、スピードよりクオリティーが優先される場面でもスピードを優先することが多々ある

 

 

ESFJとの違い

 

 

主機能や劣等機能が同じくFe・Tiであり類似点が多数見受けられるが、違いは存在する

 

話す話題

S:特別な話題は決めず、幅広く話の流れに合った話をする雑談的な傾向が強い
N:政治や社会など核心的なテーマを絞って話をしようとする討論的な傾向が強い

 

集団の中における役割

S:協力者になることが多い
N:指導者になることが多い

 

人に対する興味の度合い

S:人に対して興味はあるけれど、意外と個人一人一人に対する興味は薄い
N:人に対する興味は勿論、個人一人一人に対しても深い関心を持つ

 

与えられた環境に対する反応

S:与えられた環境に安住し適応とする傾向が強く、不可避な要因でない以上状況を変えようとはしない
N:与えられた環境に安住することなく、自分の理想の形に持っていける様に周りを説得する

 

 

INFJとの違い

 

 

ENFJとINFJはパッと見た時の印象から区別しやすい

 

アドバイスの仕方

E:共感と確信を元にアドバイス
I:洞察と熟考を元に比喩

 

理不尽な出来事に対応する時

E:真っ向から戦う覚悟で、自分の意思を明確に表現する
I:対立を最大限避けるが、絶対に自分の意思は曲げない

 

遊ぶ時

E:大人数で遊ぶことを好み、カラオケやクラブなど派手な場所で遊ぶ事が多い
I:4人以内のの小規模な集まりで遊んだり話したりすることを好む

 

 

ISTJ・ESTJとの違い

 

 

人と接する時

ISTJ:その意見は間違っていると指摘する、その他の感情的な発言や行動はしない
ISFJ:その意見は間違っていると指摘するだけでなく、自身の感情が傷つけられたと判断すれば何らかの方法で相手にやり返す
ESTJ:その意見は間違っていると指摘し、その人が順守すべきルールを明確に提示する

 

状況を判断する時

ISTJ:本に書いてある内容や人から聞いた話を元に判断する
ISFJ:自身の考えを元に判断するが、大衆の普遍的な常識内で判断する
ESTJ:自分の得になるか、損益を考えながら判断する

 

 

ISFPとの違い

 

両方とも内向型の割には外向的なため、見分けがあまりつかない

 

課題がある時

J:面倒くさくても必ずやらないといけない事を先に終わらせる
P:最大限に後伸ばしして、限界になってようやく始める

 

人に対する態度

J:基本的に人に対して友好だが、社会的な常識や雰囲気から外れる人に対しては敵対的に変わることも
P:自身に直接被害を与えない限り、態度を変えたりしない

 

雰囲気

J:せかせか
P:ゆっくり